宮城県庁に電話し、村井知事を脅迫したため、52歳の会社員の男が逮捕されました。
逮捕された男の名前は「中鉢光徳(ちゅうばちみつのり)」容疑者です。
今回は中鉢光徳容疑者の経歴や脅迫理由、顔画像とフェイスブックについて情報をお伝えいたします。
中鉢光徳が起こした事件の概要
中鉢光徳容疑者は2020年4月28日の正午に宮城県庁に電話し、村井知事を脅迫しました。
中鉢光徳容疑者は会社員であることが分かっています。
平日の正午に電話をということは仕事のお昼休憩時間に電話を掛けていそうです。
理由は何にせよ50を超える大人が脅迫という行動しかできないのはどうかと思いますね。
中鉢光徳のプロフィール&SNS(Facebook、Twitter)

本名:中鉢 光徳(ちゅうばち みつのり)
年齢:52歳
住所:宮城県大崎市岩出山
職業:会社員
SNS:Facebook、Twitter調査中
中鉢光徳容疑者の顔画像について調べてみましたが、見つけることはできませんでした。
まだニュースが出たばかりで情報が出回っていないため、顔写真はこれから公開されるのではないかと思います。
中鉢光徳容疑者の大まかな住所が分かっているため、Googleマップで調べてみました。
こちらが大まかな住所のマップです。
パッと見た感じ都会ではなさそうです。
岩出山城跡や感覚ミュージアムが観光名所となっていました。
SNSについて「中鉢光徳」でFacebookやTwitterを調べてみたところ、フェイスブックで同姓同名のアカウントが見つかりました。
ツイッターでは同姓同名のアカウントは見つかっていません。
Facebookの同姓同名のアカウントを調べてみましたが、事件を起こした中鉢光徳容疑者ではなさそうです。
年齢が52歳であるため、FacebookやTwitterなどのSNSは活用していないのかもしれません。
中鉢光徳が脅迫した理由は何?

中鉢光徳容疑者は村井知事に対して脅迫の電話を行いました。
一体どういった理由で脅迫という行動に出たのかがなぞです。
現在脅迫の動機については警察が調べている最中です。
ただ、理由は新型コロナの影響ではないかと思われます。
事件前日に村井知事が新型コロナの対策案として学校の入学や授業開始時期を9月に変更すべきと会見を行っています。
その会見に不満を抱き、中鉢光徳容疑者は脅迫と言う行動をとってしまったのではないかと思われます。
学校が9月からとなると、共働きの親はどちらかが仕事を休まないといけないため、影響が大きいです。
仮に仕事を休めたとしても、周りの理解が得られない場合、白い目で見られそうです。
新型コロナで様々な影響がでて市民のストレスなども溜まっている状況で、入学・授業開始が9月という発言が我慢の限界を超えてしまったのかもしれませんね。
村井知事(宮城県)が対策・検討している新型コロナの対策は?

現在宮城県は緊急事態宣言が出ている状況です。
宮城県(村井知事)は新型コロナの対策や検討として以下の内容を対策・検討しています。
- 施設の使用停止(休業要請)
- 商店街やスーパーマーケット等における感染拡大防止
- 外出自粛の要請
- イベント・パーティー等,催物の開催自粛の要請
- 東北・新潟緊急共同宣言
- 学校の入学、授業開始を9月に変更
施設の利用停止、スーパでの衛生対策、不要不急の外出を控える、屋内外のパーティーの自粛といった内容を宮城県民に呼び掛けています。
また、東北・新潟緊急共同宣言も行っており、都道府県を跨いだ移動も自粛するように呼び掛けています。
おわりに
中鉢光徳容疑者は村井知事を脅迫すると言う行動を行ってしまいました。
きっと新型コロナに対するストレスが積み重なって起こした行動なのだと思います。
学校の9月開始変更に頭がきて行った行動であるなら、きっと家族がいることでしょう。
家族を思っての行動だとは思いますが、逮捕されてしまっては元も子もありません。
その辺りを考えて行動するべきなのかなと感じます。
脅迫したことは認めているため、罪を反省し家族と共にこの状況を乗り切ってほしいですね。
コメント