野球解説者の【白井一幸(しらいかずゆき)】さんをピックアップし、情報をお伝えします。
白井一幸は過去にプロ野球選手として活躍していましたし、日本ハムのコーチ時代にはメジャーリーグで活躍されている大谷翔平さんの指導を行ったことがあります。
白井一幸さんはプロになった選手なので、高校や大学はどこに通っていたのか気になりますね。
また、現役時代の成績や年俸、野球経歴も知りたいですね。
今回は、白井一幸さんのwikiプロフィール、学歴(出身大学や高校)、現役時代の成績や年俸についてリサーチし、情報をお伝えします。
ではさっそく本題を見ていきたいと思います。
白井一幸のwikiプロフィール

本名:白井 一幸(しらい かずゆき)
生年月日:1961年6月7日
年齢:58歳(2020年3月時点)
出身地:香川県さぬき市
身長:177cm
体重:76Kg
白井一幸さんは香川県大川郡志度町(現在のさぬき市)の出身です。
中学、高校は香川県で過ごし、大学からは東京にある駒澤大学に進学しています。
1983年のドラフト会議で日本ハムファイターズからドラフト1位指名をうけ入団。
1984年~1995年の間、日本ハムファイターズでセカンドとしてプレーし活躍しました。
持病のヒザ痛の悪化などで出場機会が減ったため、1995年に戦力外通知をうけ1996年にオリックス・ブルーウェーブに移籍。
1996年はオリックス・ブルーウェーブでプレ、13試合に出場。そして引退の道を選んでします。
引退後は日本ハムの球団職員となって、監督やコーチとして活動することになります。
その他にも野球解説者としてテレビやラジオなどに出演しています。
白井一幸の学歴(出身高校や大学)

白井一幸さんの出身高校や大学について見ていきたいと思います。
ちなみに中学校は香川県にある「志度東中学」に通っていました。
白井一幸の出身高校
白井一幸さんの出身高校がこちら!
「香川県立志度商業高等学校」
現在は志度高等学校に名称が変わっています。
香川県内で唯一、工業科と商業科が併設されている学校となっています。
商業科の偏差値は「45」と全国の平均よりも若干低い数値です。
白井一幸さんは高校時代主将を務め、1979年の夏の甲子園県予選では準々決勝まで進出しています。
甲子園には出場できていないため、高校時代は良い成績は残せていません。
白井一幸の出身大学
白井一幸さんの出身大学がこちら!
「駒澤大学」
駒澤大学の偏差値は「47.5~57.5」と専攻学科によっては全国の平均よりも若干低いか平均的な数値です。
白井一幸さんは駒澤大学でも主将を務め、1983年の東都大学リーグでは春秋連続優勝。
また、明治神宮野球大会で準優勝、全日本大学野球選手権大会でも優勝しています。
日米大学野球選手権大会日本代表に選出されたり、5季連続5度のベストナインにも選ばれるなど、素晴らしい成績を残しています。
その成績が認められ、1983年のドラフト会議では日本ハムファイターズから1位指名されています。
高校時代と比べると大学時代の成績がすごいですね。
白井一幸さん大学から伸びた選手なんですね。
白井一幸の現役時代の成績や年俸

白井一幸さんは1984年~1996年の期間プロ野球選手としてプレーしています。
1年目の年俸は480万円
1年目の年俸はサラリーマンの年収と同じくらいなんですね。
その後は年数を重ねるごとに年俸も増え、11年後の1994年に8800万円まで年俸が増えました。
年俸は1億には届いていませんが、白井一幸さんがプレーしていた時代に8800万円という年俸は凄いですね。
プロ野球選手として出場したい試合は1187試合。
通算成績は「889安打」「打率は2割4分6厘」「ホームランは49本」「点数は334点」という結果を残しています。
1987年にはセカンドとしてベストナインに選ばれ、ゴールデングラブ賞、後楽園MVP賞に表彰されました。
1991年には「最高出塁率」のタイトルを獲得し、カムバック賞に表彰されています。
白井一幸の引退後の経歴

白井一幸さんはプロ野球選手を引退後、1997年に日本ハムの球団職員となります。
そして、メジャーリーグのニューヨーク・ヤンキースでコーチ研修を受けます。
2000年には日本ハムの2軍総合コーチを務め、2001年に2軍の監督勤めました。
2003年からは1軍のヘッドコーチを務め、2005年には一時的に監督代行も務めています。
2006年はヘッドコーチの他に内野守備コーチの兼任も行いました。
2007年で日本ハムでの監督、コーチは終了。
2008年にはカンザスシティ・ロイヤルズの特別コーチ兼スカウトアドバイザーを務め、2009年と2010年は評論や講演活動を行っています。
2011年~2012年には横浜DeNAベイスターズで2軍監督や1軍内野守備走塁コーチを務めました。
2014年からは北海道日本ハムファイターズのコーチに復帰し、2017年まで勤めました。
現在は監督、コーチ業は終了し、野球解説者としてテレビ、ラジオに出演しています。
おわりに
白井一幸さんは志度商業高等学校ではいい成績は残せませんでしたが、駒澤大学では素晴らしい成績を残していました。
プロ野球選手としての最高年俸は8800万円でしたね。
ベストナインやゴールデングラブ賞にも選ばれれ、野球の実力も申し分なかったです。
その経験をいかし、監督やコーチ、野球解説者を行うなど引退後も野球関係の仕事を続けています。
現在は監督、コーチの仕事は行っていませんが、また話が来る可能性があるかもしれませんね。
コメント