窃盗の罪で服役していた阪本亮輔容疑者が府中刑務所から児童施設に脅迫の手紙を送るという大胆行動を起こし、2019年11月6日(水)に逮捕されました。
今回は阪本亮輔容疑者の顔画像とファイスブック、ツイッター、犯行動機(理由)について見ていきたいと思います。
阪本亮輔が起こした事件の概要
こちらはテレ朝newsで報道されている内容です。
服役していた刑務所の中から東京・府中市の2つの児童施設に脅迫の手紙を送って施設の業務に支障を与えたとして、45歳の男が逮捕されました。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191106-00000078-ann-soci
阪本亮輔容疑者は先月7日、窃盗の罪で服役していた府中刑務所から府中市内の2つの児童施設に脅迫の手紙を送ったうえ、施設の職員の業務に支障を与えた疑いが持たれています。警視庁によりますと、手紙には「自分は人殺しなど道徳に反することをしてきた」という内容が書かれていたということです。児童に危害が加わる恐れがあったことから手紙は刑務官に差し止められ、児童施設に届くことはありませんでした。阪本容疑者は今月6日に出所して逮捕されました。取り調べに対して「脅迫し、業務を妨害しようとした意図はない」と供述しています。
罪を犯して服役中の身なのに、さらなる罪を犯すという大胆行動を行った阪本亮輔容疑者・・・
頭がおかしいのでしょうか!?
児童施設に送った手紙の中身は「自分は人殺しなど道徳に反することをしてきた」という内容をだったので、これを受け取った児童施設は恐怖を感じそうですね。
子供の道徳に悪影響!!!
道徳という言葉を使ってほしくなかったですね。。。
幸い手紙は刑務官に差し止められて児童施設に届くことはなかったから良かったものの、届いていたらと思うとゾッとしますね。
阪本亮輔のプロフィール

本名:阪本 亮輔(さかもと りょうすけ)
年齢:45歳
住所:不明
職業:不詳
SNS:Facebook、Twitter調査中
阪本亮輔容疑者の職業についてですが、不詳となっています。
窃盗の罪で一度捕まっていたので、正社員であれば退職させられている可能性が高そうです。
派遣社員であったなら契約は解消されているでしょう。
SNSについて「阪本亮輔」でFacebookやTwitterについて調べてみましたが、同姓同名のアカウントが見つかるだけで本人と断定できるものはありませんでした。
年齢は45歳なので、Facebook、Twitterのアカウントは作っていないのかもしれません。
SNSについては引き続き調査し、分かり次第情報更新します。
阪本亮輔の犯行動機(理由)
阪本亮輔容疑者の犯行動機ですが、現在明らかになっていません。
阪本亮輔容疑者は「脅迫し、業務を妨害しようとした意図はない」と供述しているので、犯罪をおかしているという意識がなかったのでしょう。
ではなぜ児童施設に脅迫まがいの手紙を送ったのかが気になります。
考えられる理由等しては以下のような理由ではないでしょうか。
・自分を反面教師として捉えてもらうため手紙を送った
・頭のネジがおかしい
「自分を反面教師として捉えてもらうため」という内容が一番しっくりくる理由ではないでしょうか。
子供たちに自分のような人間になってほしくないため脅迫まがいの手紙を送った。
もし、反面教師のためでないなら「頭のネジがおかしい」としか思えませんね。
子供たちに道徳の内容の手紙を送るのであればもう少しオブラートに包んでほしかったものです。
阪本亮輔の前科の犯行動機(理由)
阪本亮輔容疑者は窃盗という前科持ちですが、犯行動機については明らかになっていません。
前科は窃盗ということが分かっているので、「下着ドロボー」や「現金や金品を盗む」といった内容ではないかと思います。
その場合は自身の欲求を満たすためか、お金に困っていたというのが理由となりそうです。
また、手紙では「自分は人殺し」といった内容の文面も送ろうとしていました。
手紙の内容が本当であるならさらなる罪を犯していることになります。
このあたりについてはこれからの取り調べによって明らかにされるのではないでしょうか。
おわりに
今回の事件は窃盗の罪で服役中の男が児童施設に脅迫まがいの手紙を送るという事件でした。
罪を上塗りする行為を行っているので頭がいっちゃってるとしか思えませんね。
道徳という言葉も使ってほしくなかったですね。
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント