R-1ぐらんぷり2020決勝への出場が決まったマヂカルラブリーの野田クリスタル!
野田クリスタルはマヂカルラブリーとして相方の村上とコンビを組んでいますが、ピンでのネタは面白いのでしょうか?
また、野田クリスタルの本名やWikiプロフィールもリサーチし、情報をお届けします。
では、さっそく本題を見ていきたいと思います。
マヂカルラブリー野田クリスタルのピンネタがウケる!
マヂカルラブリー野田クリスタルのピンネタがこちらです。
出だしからインパクトが強くて面白いです(笑)
誰もが一度は聞いたことがある「人間っていいな」の曲で始まり、白のブリーフと白のタンクトップで会場の笑いを誘っています。
野田クリスタルも人間っていいなの歌詞を口ずさみ、どこか頭のおかしい人物を装っているのがまたおもしろい!
その後もショートネタをいくつも披露しています。
個人的には円周率のショートネタが面白かったです。
マヂカルラブリー野田クリスタルの本名やikiプロフィール

本名:野田 光(のだ ひかる)
芸名:野田クリスタル(のだくりすたる)
生年月日:1986年11月28日
年齢:33歳
出身地:神奈川県横浜市南区
血液型:A型
野田クリスタルの本名は「野田光(のだひかる)」でした!
芸名の野田は本名からとったんでしょうね。
コンビではボケの役割で、ネタ作りも担当しています。
お笑いを始めたのはいつ頃なのか正確には分かっていませんが、高校生時代からお笑いコンビを組んでいるので18年程度お笑いを続けていることになります。
趣味は「作詞/作曲」「演劇」「バスケットボール」「ゲームプログラミング」など多趣味です。
ゲームプログラミングは自身でゲームをプログラムできるほどの腕前で、野田ゲーという公式サイトで自作ゲームが紹介されています。
野田ゲー公式サイトではiPhoneとAndroidのスマホアプリが3つ公開されていました。
アプリ名は「ブロックくずして」「寿司」「ボルダリング姉さん」となっています。
個人的には「ブロックくずして」がやりがいがあるゲームかなと感じます。
野田クリスタルについてリサーチしていて意外だったのが、15歳の時にお笑いコンビを組んでいたことです。
18年前のことなので記憶が無い人もいると思いますが、「セールスコント」というコンビを組んでいました。
そして「学校へ行こう!」という番組のお笑いインターハイという企画に出場し、優勝しています!
野田クリスタルは高校生時代からお笑いのセンスがあったんですね。
マヂカルラブリー野田クリスタルはR-1ぐらんぷりにいつから出場してる?決勝進出は初めて?

R-1ぐらんぷりは2002年から行われていますが、マヂカルラブリー野田クリスタルはいつから出場していたのでしょうか?
また、決勝進出が何回目なのかも気になるところです。
リサーチしたところ、2010年のR-1ぐらんぷりに出場していることは分かりました。
それ以前のR-1ぐらんぷりに出場しているかは分かっていませんが、2010年以前はピンで活動していたことがあるので、2010年以前もR-1ぐらんぷりに出場していた可能性は高いです。
R-1ぐらんぷりの決勝進出は2020が初めてで、1回目です。
おわりに
マヂカルラブリー野田クリスタルはR-1ぐらんぷり2020で初の決勝進出を果たしているので、面白いネタを披露して優勝してほしいですね!
コンビでもネタ作成していますし、M-1グランプリやキングオブコントでもいい戦績を残しているので、R-1ぐらんぷりでの高戦績も期待してしまいます。
野田クリスタルさん優勝してくださいねー!
R-1グランプリで熱い戦いを繰り広げる芸人にも要注目です!
コメント