【ケツメイシ】ライブの沖縄公演は4つの魅力があるの知ってますか?

ケツメイシ

はいさ~~~い。
ケツメイシが好きなうちな~ケツメっ子です!

ケツメイシのライブで沖縄公演の魅力って分かりますか?

参戦したことがある人は分かると思いますが、初参戦の人は分からないですよね?

私も初参戦の時は魅力が分からなくて、あそこでこうしたらもっと楽しめたのにな~って後悔したことがありました・・・

せっかくのライブなのに後悔するのってもったいないですよね。
そんな私みたいに後悔をしてほしくないので、沖縄公演の魅力を4つ紹介したいと思います。

魅力が事前に分かってれば楽しみ方が妄想できるはずなので、妄想しながらニタニタしてください(笑)

スポンサーリンク

沖縄公演の魅力1

1つ目の魅力はライブ会場の解放感です。

沖縄公演は唯一の屋外劇場となっています。

それに海がすぐそばにあるので、潮風を感じながらライブを楽しめます。
すぐ隣にビーチもあるので、ライブ前に泳いでみるのもありです。

あと、屋根がありません。(あたりまえ)

思いっきりジャンプしても頭をぶつけることはないです。 全力でジャンプしちゃいましょう!

沖縄公演の魅力2

2つ目の魅力はお酒が飲めることです。

会場内でドリンクを販売していて、そこでお酒が買えるんですね。

お酒飲みながらケツメイシのライブを見ることができるって最高ですよ!

ただ、飲みすぎて酔いつぶれるのは気をつけてください。
酔いつぶれるのはライブが終わった後です(笑)

沖縄公演の魅力3

3つ目の魅力は花火が上がることです。

花火が上がるのはライブの後半です。
太陽が沈み、月が上り、辺りが暗くなって来たら花火の出番はもうすぐ!

た~まや~~」と叫ぶ準備してくださいね(笑)

ちなみに、花火は海側で上がります。
メンバーのいるステージとは反対方向になるので、その時は振り返って見る必要があります。

メンバーを見るか、、、

花火を見るか、、、


選べないですよ!
ケツメイシのメンバーは歌いながら花火見てるんでしょうね~。うらやましい!

沖縄公演の魅力4

4つ目の魅力はセットリストが変更になります。

曲やコントも変更になるのですが、一番は「沖縄とのコラボレーション」ですね。

エイサーが見れたり、ケツメイシと若太陽(わかてぃーだ)さんがコラボします。
三線+太鼓の音楽でケツメイシが歌ってくれる曲は心に響きますよー!
ぜひ沖縄とのコラボレーションを堪能してください!

最後に

私から沖縄公演の魅力を紹介させて頂きましたが、魅力は感じて頂けたでしょうか?

魅力が伝わった方は妄想してニヤニヤできますね。
でも周りに人が居ない時にしてくださいね。
変な人と思われても私責任取れませんので(笑)

最後まで見てくれてドモアリガト!

コメント